北杜市行政改革推進委員会の委員さんたちのパワーに勇気をもらいました!!

こんばんは。池田やすみち(山梨県北杜市議会議員)です。
日々の活動についても情報発信すべし、と言うご助言を頂きました。
政策軸でのブログを意識してきたのですが、小まめに日々の活動についてもご報告してまいります。

本日は、
9月5日に始まる議会に向けた一般質問の調べ物
・獣害対策関連の情報交換
・諸々電話対応、ご挨拶など
・平成29年度第2回北杜市行政改革推進委員会を傍聴
といった1日となりました。

議会では気にせず発言するようにしていますが、「このままじゃまずい」、とか、「なんかおかしい」、と思っていても口に出しての主張はハードルがありますよね。
役所が設置している●●審議会とか●●委員会とか、民間の方がメンバーの会議では、余計な発言をしないように役所からの圧力がある場合もあると聞いています(北杜市に限らず)。
でも今日の行政改革推進委員会の委員の皆様は、発言がストレートで的確で、そうだ!と拍手を送りたい衝動に何度もかられました。

いくつかピックアップしますとこんな感じでした。矢印は役所の回答。
・行財政改革アクションプラン取組状況の報告書は出来レースのようにみえる(意味あるのか?といったニュアンスに聞こえました)→→→厳しくも当然のご意見
・一般の会社でいうと利益が出ない場合、人件費から手をつける。人事院勧告に沿って給与を上げているが従うのは必須なのか?(人件費を上げるのに使っている勧告。私も以前指摘したもの。)→→→必須ではない
・全ての人件費が集計されているのか?→→→法令に沿うために一部の人件費は事業経費としてカウントしている
・達成できなかった目標がどう次に生かされているのか(PDCAの視点が不十分では?と言うニュアンス)→→→(明確な答えなし)
・金融機関からの借金は相見積もりは取っているのか?→→→公平に努めていきたい
・北杜市のふるさと納税が魅力に欠ける→→→良い提案があれば採用したい
・人事評価が民間と比べるとゆるい。優秀な職員を引き上げる制度はないのか?→→→(他の質問と混ざっていたため回答はなかったが、これこそ公務員制度改革ですね)
※正式な議事録は別途市ホームページにアップされるのでそちらをご確認ください。
※委員の皆様の名簿はこちらに公開されています。

9月議会は決算が大きなテーマです。
本日の委員さんたちに負けないよう、市民の立場で、市民の目線で、役所への働きかけをしてまいります。