コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

池田やすみち「若い力で北杜を前へ」

  • ホーム
  • 山梨県・北杜市への想い
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援のお願い
  • ブログ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 太陽光発電

太陽光発電

2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 ikeda ブログ

公約と全く異なってしまった太陽光条例改正内容

9月議会に太陽光条例の改正案が出ているのをご存知でしょうか。今朝の山日新聞にも出ていました。 (ご参考までに前回の関連ブログはこちらです)子どもの数同様、太陽光問題も公約が反故に。声を届け、改革への挑戦を後押ししよう。 […]

2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 ikeda ブログ

6月議会は太陽光議会か。先日地元の方々が「NO」を示して事業が撤回されたことなど。

先日全員協議会があり、6月議会の予定が示されました。 6月11日から3週間弱となります。 様々な重要案件がある中で今回特に注目されると思われるのは、地上設置型太陽光発電設備に関する条例でしょう。 何も解決しない内容でした […]

最近の投稿

  • ご報告
  • 連日の活動へのご協力誠にありがとうございます
  • 山梨県議会議員選挙への挑戦を表明いたしました
  • 学校統合問題は市長の問題ではない、というご意見について
  • 北杜市もパートナーシップ制度導入を
  • 「中学校は2〜4校に統合再編を進める」新行政改革大綱素案にて新たな公約破棄の意向が明らかに。
  • 「市民不在の行政対応」との報道も、子どもたちのために最後まで諦めない保護者さんたちに感服。ただ市長面談は残念な結果だったようで…(さくら分園閉園問題続報)
  • 今こそ命を最優先にするハザードマップに改訂を
  • 期日前投票は「手ぶら」でも可能。投票に行こう。
  • さくら分園閉園延長も園児の新規募集をしない合理性は説明できず。反対への報復、大人のいじめ、との保護者の意見は当然。市長は猛省をし、市民に寄り添った説明姿勢を。
  • 北杜市への想い
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援のお願い
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © Yasumichi Ikeda All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 山梨県・北杜市への想い
  • 政策
  • プロフィール
  • 応援のお願い
  • ブログ